Blog&column
ブログ・コラム

肌質改善の方法は?

query_builder 2023/04/08
コラム
28
乾燥やニキビ、化粧崩れしやすいなど人それぞれお肌の悩みは違いますよね。
トラブルを少しでも軽くするためには肌質改善が必要ですが、どうすれば改善できるのか悩んでいる方も多いのではないでしょうか。
今回は肌質改善の方法について解説していきますので、ぜひ参考にしてください。
▼肌質改善の方法
「肌質」には、主に以下の3つがあります。
・乾燥肌
・脂性肌
・混合肌
どの性質のお肌も、負の性質が強く出るといろいろな肌トラブルを招きます。
乾燥が強すぎると赤みが出たり、皮脂が多いと化粧崩れが起きたりしますよね。
このように偏りのある肌質を改善するには「ターンオーバーを正常化する」ことが一番の対策だと言われています。
■ターンオーバーを整えるには
健康なお肌は毎日新陳代謝を繰り返し、28日周期で新しい細胞に入れ替わります。
こうしたターンオーバーが正常に働いていれば、元の肌質に関わらずきれいなお肌を維持できるでしょう。
ターンオーバーを整えるには、生活習慣の改善や正しいスキンケアを行うのが最も有効です。
そのうえで、どうしても自力で改善できない場合は美容サロンでプロによるケアやアドバイスを受けると良いでしょう。
肌質改善には毎日の地道なケアが効果を発揮します。
普段からお肌をいたわって、良好な肌質を維持していってくださいね。
▼まとめ
肌質改善をするには、どのような肌質の方でも「ターンオーバーを整える」のが有効な方法です。
生活習慣を見直して、正しいスキンケアを心がけるとお肌の新陳代謝が整い、きれいなお肌になっていくでしょう。
自力ではなかなか解決できない場合は、フェイシャルエステでご相談いただくのもおすすめです。
『肌質改善サロン nalu』でも肌質改善の方法や生活の中でできる美容習慣についてレクチャーいたします。
施術も個室で行いますので、気軽にお試しくださいね。

NEW

  • 毛穴の黒ずみを改善するには

    query_builder 2023/04/22
  • 肌色を明るくするにはどうすれば良いの?

    query_builder 2023/04/15
  • 肌質改善の方法は?

    query_builder 2023/04/08
  • 肌質改善に効果がある食べ物は?

    query_builder 2023/04/01
  • 肌が乾燥することによる影響

    query_builder 2023/03/25

CATEGORY

ARCHIVE